月の砂漠をはるばると

駐在妻4年目。金融翻訳者目指して修行中。

累計勉強時間4000時間。

ただいま。

累計勉強時間が4000時間を超えたので帰ってきました。

 

このブログ、今でも見てくれてる人がいるようで嬉しいです。

 

放置しすぎたので初めての人のために自己紹介でも。

 

2017年~2021年まで夫の帯同で海外に住んでました。

滞在先は多国籍国家で共通言語が英語、みたいな国です。

駐在の話が出始めた2016年から英語の勉強を始め2016年にはTOEIC785を

そして帯同先でも細々と勉強を続け2019年には945をとりました。

 

本格的に翻訳の勉強を始めたのは2020年です。

日本に帰ったら東京に住んで英文事務の仕事を派遣で探すつもりが、

東京でなく英文事務の仕事の無い地方都市に住むことに。

 

そして翻訳の勉強を始めて2年。

勉強時間で言うと3000時間。

未だ無職です。

翻訳はTOEIC900超えてから

さらに4000時間の勉強が必要だとブログに書いている人がチラホラいますがその通りだと実感しています。

 

来春、下の子が幼稚園児になるタイミングで

身の振り方を考え直そうと思ってます。

それまでは余計なことは考えずに勉強を続けるつもりです。

 

ちなみに4000時間勉強するとこんな感じになれます。

・洋書は楽しく読める。

・ドラマは英語字幕があればなんとか。

・メールとか電話とか事務的な手続きとかはできる。

・ノンネイティブと雑談を楽しくできる。

 

今思うのは駐在中ももっと勉強しておけばよかったなーってことです。

いや、初めての育児に初めての海外、それだけでいっぱいいっぱいだったので仕方なくはあるのですが。

 

4000時間勉強すると英語に対する苦手意識がなくなるし

英語で何かを勉強したり

英語で何か楽しいことをしたり

ということができるようになるので海外生活はもっと豊かにできたと思います。

 

もう一回駐在についていく可能性はゼロじゃないので

今後も勉強は続けるつもりです。

 

それでは勉強時間が4500時間を超えたらまた戻ってきます。

それまで皆様お元気でー。