月の砂漠をはるばると

駐在妻4年目。金融翻訳者目指して修行中。

【6月3週目】アメリア定例トライアル結果

勉強時間

20時間35分

 

 

 

今週の記録、1回書いたけどあまりにもネガティブ満載なので記事消しました。

 

 

 

アメリア定例トライアルの結果が帰ってきたよ。

 

挑戦したのはビジネス。

 

 

結果はC!

 

 

Dあたりを予想してたので思ったよりよかった。

 

 

評価の詳細としては

原文の理解度A

日本語表現C

用字・用語B

専門知識・調査力A

 

解説を見ても大きく文法を誤ったり

訳語を間違えた訳ではなさそう。

 

コメントもついてました。

話し言葉で書き直してみましょう。きっといいものができると思います!」

 

 

 

見た瞬間泣きそうになった(TT)

 

 

 

2文目に。

 

 

翻訳の勉強は孤独だよ。

 

2人育児しながら

淡々と毎日時間を捻出して

英語の勉強。

 

 

 

でもこうしてコメントもらえると

定例文だろうと

嬉しくなるね。

 

頑張ろうという気が湧いてくるね。

 

 

 

次は翻訳トライアスロン2020に挑戦!

フィクション、字幕、ビジネスの三本立て!

余力があったら

定例トライアルにも挑戦したいな。

 

 

 

 

 

【6月2週目】荷物が来た!

勉強時間

20時間32分

 

 

なんとついに荷物が来ました(≧▽≦)

 

 

発送より3ヶ月。

スイスチューリッヒで止まってたみたい。

 

 

思ったより早く来て良かった。

食料品の賞味期限がまだ残ってるよ。

 

 

 

本もいっぱい来ました。

 

翻訳スキルハンドブック (アルクはたらく×英語)

翻訳スキルハンドブック (アルクはたらく×英語)

  • 作者:駒宮 俊友
  • 発売日: 2017/12/08
  • メディア: 単行本
 

初学者向け。

原文分析やリサーチの仕方など翻訳に必須なスキルを解説してくれる本。

 

英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)

英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)

 

文庫なのがありがたい。

ちょっとした通信講座みたいな本。

英文法を翻訳の観点からおさらい出来そう。

 

マクロ経済とか統計とかを知りたくて買った本。CFAは国際的な証券アナリスト資格。

そのため内容はものすごく難しい(T_T)

グーグル先生に追加の解説お願いしながら読んで行こうと思う。

 

辞書みたいに使える本。

 

 

 

今はCFA受験ガイドブックを主に読んでます。

TQE過去問を解く上で必要な知識が乗ってるので、更に過去問の理解が進むよ。

 

この本を読んで

CFA資格をとっちゃうよーな人が

金融翻訳のお客さまなのでは

と思うと

こういう専門知識は必要だな、と改めて考えてる。

 

 

 

あと他にも

 

白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫)
 

十二国記新刊来ちゃいました。

いやー、ホント新刊出てよかったー。

しかし読むのが楽しすぎて

勉強がおろそかにーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

【6月1週目】TOEICリスニング満点の残念なリスニング力

勉強時間

23時間

 

 

去年TOEICを受けたときリスニングは満点だった。

長らく『English Journal』を聞き続けたおかげで

TOEICのリスニングはものすごーく遅く聞こえる。

今なら2倍速でも余裕。

 

 

だ、が、

ここまでリスニング出来るようになっても

海外ドラマはぜーんぜーん聞き取れない。

 

今日久しぶりに『SHERLOCK』のドラマ見たけど

ホントなんて言ってるのかわからない。

 

字幕にもついて行けず

 

( ゚д゚)ポカーン

 

終始こんな感じ。

なんでどうなってこうなってるのか

ストーリーについて行けない。

 

 

まず音が聞き取れない。

なので何を言っているのかわからない。

 

そして聞き取れてもネイティブの言い回しは理解出来ない。

ネイティブ相手に話しているときは

ぱっと見簡単な単語を使いつつも

イディオムが多すぎて

結局何を言っているのかわからないことが多い。

 

たとえばthink of

考える、以外にも意味がいろいろあって

 

I didn't think of it.

これだと単純に考えてなかった、じゃなく

「思いつかなかった」を意味するらしい。

 

更にびっくりなのがこの例文。

I don't think of this coffee.

これ「このコーヒー好きじゃない」って意味らしいよ。

え、なんで?なんでそうなるの?

ってびっくり例文だわ。

 

 

とまあ一事が万事

ネイティブの英語は言い回しが

ノンネイティブには難解すぎる!

 

 

いつになったら海外ドラマ楽しく見れるように

なるかなー?

 

 

 

【5月5週間目】勉強時間減らしたら…悪夢をみたよ(゜o゜)

勉強時間

16時間33分

 

 

 

勉強時間減らしたら

悪夢ばっかり見るようになった。

 

 

勉強してない(TдT)ってテスト前に焦る系の夢。

 

高校時代、学生時代

勉強しなかったのがコンプレックスになってるから

こういう夢を見るんだと思う。

 

 

コロナで日本に帰れないと決まったあたりから

悪夢を見る回数は増え

朝起きたらどっと疲れてる(ヽ´ω`)

みたいなことが増えて

 

そこで

体を休める為に

勉強時間を減らしたら

悪夢を毎日見るようになって…

 

 

 

(# ゚Д゚)=3

もうやってられるかー!

ってやけっぱちで勉強時間を

今度は3時間に増やしたら

 

 

悪夢見なくなったよ(^o^)b

 

 

 

勉強時間増やしたら

達成感味わえるからかな?

 

 

 

ただ相変わらず

子どもたちは寝ず

昨日は夜7回起こされたので

体はボーロボーロです(๑´ڡ`๑)

 

倒れないように

どっかで帳尻合わせないとなぁ。

 

 

 

 

【5月4週目】もやもや注意

勉強時間

10時間53分

 

 

勉強時間が1日2時間以下だと

全然成長が実感出来なくて

ツマラナイ(+_+)

 

なんとかして時間を作ろう。

 

 

 

日本に本帰国になったら

オンサイトで職を探し

 

帰国にならなかったら

来年の冬辺り下の子を保育園に入れて

トライアル受け始めたかったんだけど

コロナで先行き不透明っすな。

 

更に日本に帰らず

第三国引っ越し説も出てきて(@_@)

 

 

こういうモヤモヤはどこで吐き出せばいいんでしょう。

 

 

 

アメリアにメールでコンサルティング受けられるサービスあるけど

 

勉強法で悩んでる訳じゃない。

 

今の自分に足りない物はわかってる。

何を今勉強すべきかもわかってる。

 

 

 

 

仕事に忙しい夫に話す内容でもないしな。

 

友人に話すような内容でもなし。

 

もーやもーや。

 

 

 

…とりあえず単語でもやるか(*_*)

 

 

 

 

 

 

 

【5月3週目】TQEを受けるかどうしようか

勉強時間

7時間30分

 

ちょっと病院のお世話になってました。

勉強はしばらく1日1時間半にノルマを減らして休みます。

 

 

 

TQE(翻訳検定)の日程変更があり

試験が6月から8月に。

 

8月はアメリアの定例トライアル(ビジネス)も受けたいし

アメリアの翻訳トライアスロン(映像)も受けたい。

 

 

となると時間が足りない??

 

 

今家には行き場のない幼児と

手のかかる乳児が。

 

 

幼児は昼寝せず

乳児は夜寝ず。

 

なので勉強時間は細切れで1日1時間半が限界。

 

 

 

TQEは試験日程は5日間。

文量を考えると私の実力では

最低限形にまとめるだけでも15時間は欲しい。

 

となると単純に時間が足りない。

 

 

 

という話をしたら

夫が誕生日プレゼントで

勉強時間あげよっか?って。

 

 

有給とって子どもの世話引き受けてくれるって。

そうしたら5〜7時間はプラスで勉強時間を確保できるかな。

 

うーん(+_+)

それでも5日間で10〜14時間か。

TQEどうしようかな。

試験の申込みは試験日ぎりぎりまで出来るので

しばらく考えよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5月2週目】荷物はどこへ消えた

勉強時間

15時間42分

 

 

 

3月に日本から発送してもらった荷物が未だ届かない。

発送手段はEMS。

普段なら1週間もあればつく。

 

 

この国が鎖国して

飛行機が動かなくなったために

個人の荷物は動かなくなった模様。

 

 

他の日本人もみな

荷物が届かず困ってるみたい。

 

我が家の荷物はどこにあるのか全くわからないけど

荷物の現在地が確認できた人曰く

ヨーロッパの某小国にあったとか。

 

東京からの直行便が止まったので

迂回してこの国に輸送しようとして

その国からの便も止まったため

そんなびっくりな所で荷物が止まってるみたい。

 

 

 

日本に帰れないから

必要な物を送ってもらいたいけど

日本郵政はもう荷物の受付すらしてない。

 

 

米国会計とかマクロ経済とか

勉強したいから本が欲しいけど

送ってもらえないから買えない。

(´・ω・`)ショボーン

 

 

 

世界のいろんな人のブログ見てると

日本に帰れないから

日本から色々お取り寄せしてるのをみる。

 

荷物が届く国に住んでる方々がちょーうらやましい。ええのぅ。