月の砂漠をはるばると

駐在妻4年目。金融翻訳者目指して修行中。

【8月2週目】大失敗とパソコン問題

勉強時間

21時間51分

 

 

5月のアメリア定例トライアル(金融)の

見直しをようやく行いました。

なかなかパソコンに触れない環境なので。

(ファイルがスマホでは開けない)

 

なんとまさかの訳抜けが(゜o゜;

 

なぜ!?

と思って見返すと

何と最初に原文をノートに書き写す際に

抜けていました…。

 

 

今はパソコンが日中は使えないので

(未就学児が2人家に居る)

スマホと手書きで勉強してるんですよね。

プリンターもないので

すべて手書きで書き写し。

 

 

流石にこれではトライアルなどは

受けられないので

そろそろパソコンやプリンターについて

考えないといけないようです。

 

 

 

うちには今パソコンが2台あります。

3年前に買ったノーパソと

10年前に買ったSONYVAIOさん(ノーパソ)

 

 

ノーパソは夫が会社に持っていってるので平日は使えません。

(会社に行ってるのに私物のパソコンでリモートデスクトップで仕事してる(@_@))

 

 

しょうがないので

今家ではVAIOさんが頑張ってくれてます。

 

10年前に買ったのにまだまだ動くとは

さすがはSONY

 

 

と言ってもできることは

テレビにつないでネットフリックスをみたり

子どものオンラインレッスン(私のいる国では保育園も全てオンライン)ぐらい。

 

 

とても翻訳には使えません。

なにしろ10年前の機種なので

モリーは4GB。

 

立ち上がりにものすごく時間がかかるし

ExcelもWordも動作は遅いし

翻訳支援ツールに至っては多分フリーズすると思います。

 

 

翻訳支援ツールの利用には

最低8GB、

出来れば16GBが望ましいんですよね。

 

 

あとプリンターもそろそろ欲しい。

子どもが進学し

オンラインで授業を受けるに当たっては

家で課題をプリントアウトする場面も増えそう。

 

 

 

冬辺りからはトライアルに挑戦したいと

最近では考え始めていて

そのためにもパソコン周りも真面目に考えていこうと思います。